メニュー

世界高血圧デーについて(5月17日)

[2022.05.17]

毎年5月17日は【世界高血圧デー】です。

世界高血圧デー(World Hypertension Day)は国際高血圧学会により、高血圧およびその管理に関する啓発を目的として2005年に創設されたものです。
2007年からは日本も参加し、現在25カ国以上が参加しています。

5月17日が世界高血圧デーに選ばれた必然性は特になく、世界高血圧リーグ(The World Hypertension League、WHL)の事務局のあるアメリカ合衆国で5月が高血圧啓蒙月間であったことに由来するということです。

https://www.jpnsh.jp/general_0517.html

https://www.jpnsh.jp/data/pressrelease_071026h.pdf

2007年のデータですが、高血圧はリスク要因別の関連死亡者数では第2位(1位は喫煙)とされており、https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/18/dl/2-08.pdf 脳卒中や心臓病などを引き起こす原因としてよく知られています。

日本の高血圧患者数はおよそ4300万人と言われていますが、そのうち約4割の方が医療機関を受診されていないとされています。

高血圧の治療は減塩・適切な運動・減量・睡眠など基本的な生活習慣が基本となりますが、適切な降圧剤による治療も欠かせません。高血圧は症状がないことがほとんどで、サイレントキラーを呼ばれることがあります。大事なことは「薬をのまないこと」ではなく、「適切に血圧をコントロールすること」によって、脳卒中や心臓病を予防することであることはいうまでもありません。

健診等で高血圧を指摘された方は、この機会に医療機関へ是非ご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME