FAXについて
事務的な話題ばかりで申し訳ありません。
複合機を交換しました
開業以来クリニックで使用している複合機(プリンター、コピー、FAX)の調子が悪く、先日ネットで複合機を購入しました。複合機と言っても会社にあるような大きなものではなく家庭で使用する小さなものです。当初使っていた複合機も家庭用のものでしたが設置は自分では行わず、開業したときに電気工事関連でお世話になった業者の方に、他の機器と一緒にお願いしたので自分で設置するのは今回初めてでした。
当院は小さなクリニックですが、それでも院内にはパソコンが10台程あって基本的に院内のLANに接続されているので、どこからでも印刷ができるようにネットワーク接続しています。
普段からクリニックのDx化など偉そうなことを言っていますが(実際には言ってません)、ネットワークとかIPアドレスとかよく分かっていない自分は、かなりドキドキしながらある日の診療時間終了後に設置を試みました。まずは診察室のPCなどの設定を行い順調にネットワークへ接続できホッとしていたのですが、最後に受付の2台のPCの接続がどうしてもできません。IPアドレスを直接打ち込んだり、色々試してみたのですがダメでした。日も変わりそうになったので、泣く泣く設置を諦めてもとの複合機を設置し直してがっかりして家路につきました。
その後ネットやYouTubeなどを検索してみたのですが原因が分からずのままでした。
受付のPCが他のPCと違うのは、自分が用意したPCではないという点です。このPCは電子カルテの業者から購入したものなのです。そこで電子カルテの業者へ聞いてみたところ、やはりこのPCはネットワーク接続をできないように?設定しているとのこと。そこでリモートで設定してもらい無事に接続することが出来ました。やれやれです。
FAX使っていますか?
さて、本題?のFAXについてです。皆さんはFAXを使っていますか?あまり使っていないのではないでしょうか?私も自宅にFAXがありますが、自分で年に1回使用するかしないかくらいの頻度です。
私が3年ほど前に開業して驚いたことのひとつがFAXの使用頻度の多さです。冗談ではなく、開業して1か月(場合によっては1週間)で、これまでの人生のFAX使用頻度を超えたのではないかと思うほどです。業者とのやりとり、医師会からのお知らせ、病院とのやり取り、保健所からのお知らせ、広告、検査会社からの至急報告などありとあらゆるものがFAXで行われます。FAXはクリニックの診療時間外にも来ますし、その中には大事なお知らせもたくさん含まれていましたから、毎朝クリニックに来るときにはFAXに何が届いているかドキドキしながらFAXを覗いたものです。
その後新型コロナウイルスが流行して、コロナ患者の届け出はFAXで行われることになりましたし、PCRの結果はまずはFAXで行われるためにさらにFAXの重要性は増しました。PCRの結果はできるだけ早く知る必要がありますが、検査会社からの結果はいつ届くか分かりません。検査数が多くなると結果が出るのはどんどん遅くなり、翌朝だったものが、翌日の昼、夜と遅くなりついには翌日には結果が出ないということもありました。とくに休日前日の検査結果は翌日となるために、そのためだけに休日出勤をして結果を待ち続け、夜まで待っても結果がでずに、結局は待つだけで一日が過ぎてしまうこともよくありました。
今となってはコロナの届け出はHER-SYSで行うことができ、FAXもすべてメール転送という設定をしていつでもどこでも結果が確認できるようになりFAXの確認のためだけに出勤するということはなくなりました。しかし今でもFAXでの連絡は頻繁にあります。FAXに対する返事では、こちらからもFAXを使わなくてはならなかったり、郵送をしなくてはならなかったり、手書きや手入力が必要になることがほとんどで、正直言ってちょっと面倒です。他の業界ではFAXを使用しないところもあるのではないでしょうか?早くFAXが不要となる業界になってほしいなあと思う今日この頃です。