院長ブログ
循環器専門医証
(2020.03.31更新)
循環器専門医の更新証が届きました。
開業してからは内科医としての役割が多くなってきており、最近では新型コロナウイルス感染症にも興味があるところですが、自分の専門である循環器医としても研鑽を積まな… ▼続きを読む
卒業式
(2020.03.27更新)
先日は午前中お休みをいただきました。娘の小学校の卒業式でした。
クリニック通信3月号に書きましたが、うちは長男が中学校の卒業、長女が小学校の卒業でした。今後のコロナショックでどうなるか分かりませ… ▼続きを読む
新型コロナウイルス感染症と集団免疫について
(2020.03.23更新)
相変わらず世間では
新型コロナウイルスの話ばかりだ。中国に続いて、イタリアで感染爆発が起こりついには死亡数が中国を超えた(中国の報告数が正しければですが・・・)。
私の専門は循環器なので、ウイルス… ▼続きを読む
心雑音について
(2020.03.16更新)
新型コロナウイルスのニュースばかりで気が重くなる毎日ですが、皆さまは元気に過ごしていらっしゃいますか?
当院は循環器を専門とする内科のクリニックですので、新型コロナウイルスのことばかりでなく、循環器… ▼続きを読む
花粉症の薬
(2020.03.10更新)
最近は花粉症の飛散が多いようで、花粉症の薬(検査)を目的に当院を受診される方も多いです。
実は私も20年来の花粉症持ちで、花粉の飛散が多いときは目のかゆみとくしゃみ鼻水で大変なことになりますので、症… ▼続きを読む
認定内科証、総合内科専門医
(2020.03.09更新)
認定内科医証、総合内科専門医証が届きました。今年が更新の年でした。
今年は循環器専門医の更新年でもあるので、そのうちに認定証が届くと思います。
認定証をみると認定内科が2000年、総合内科が200… ▼続きを読む
新型コロナウイルスについて
(2020.02.19更新)
昨日当院が入居しているメディカルプライム日本橋小伝馬町8Fの「ペロペパ」にて地域健康講座があり、そちらで講演を行いました。当初は不整脈についてお話する予定でしたが、急遽演題を「新型コロナウイルス感染症… ▼続きを読む
鉄道オタク
(2020.02.12更新)
久しぶりの更新になってしまいました。
実は自分としての興味は新型コロナウイルスにあるのですが、なかなかセンシティブな話題ですしもう少し自分の考えについてまとめてからこちらで記載したいと考えております… ▼続きを読む
塩分摂取について
(2020.01.13更新)
先日NHKスペシャル・シリーズ「食の起源」において、塩について放送されていました。ご覧になった方もいらっしゃると思います。私も録画をして見ることができました。NHKスペシャルの割にはいささか軽いタッチ… ▼続きを読む
あけましておめでとうございます
(2020.01.05更新)
あけましておめでとうございます。さいとう内科・循環器クリニックの齋藤です。
皆様は年末年始はどのように過ごされましたか?
私は大晦日は家族で、紅白歌合戦を見て1月1日から2日にかけては河口湖へ行っ… ▼続きを読む