院長ブログ
ミニエッセイ#3 シベリウス
(2021.02.08更新)
先日ラジオをつけていましたら、シベリウスの交響曲1番が流れてきました。シベリウスは19世紀後半から20世紀にかけて活躍したフィンランドの大作曲家ですが、一般的に知られている曲としては「フィンランディア… ▼続きを読む
ミニエッセイ#2 節分
(2021.02.02更新)
今日は2月2日ですが、節分とのことです。節分が2月2日なのは、なんと124年ぶりだそうです。節分というと2月3日と決まっているものと思っていたのでちょっとびっくりしています。節分が2月3日で立春は2月… ▼続きを読む
ミニエッセイ#1 2月1日
(2021.01.31更新)
いつも院長ブログにおつきあいいただき、ありがとうございます。
今日からは少し気軽にブログを更新しようと思い、ミニエッセイとして日頃思ったことなどを綴りたいと思います。
さて、明日は2月1日ですね。… ▼続きを読む
新型コロナウイルス感染症の後遺症(いわゆるLong COVID)について(2021/29更新)
(2021.01.27更新)
こちらもごらんください。(2021/2/9更新)
東京での新型コロナウイルスの「PCR陽性者」の数がようやく下がってきているように思います。年末年始の「PCR陽性者」の増加の原因が一体何であるのかは… ▼続きを読む
新型コロナウイルスワクチンについて ②
(2021.01.16更新)
さて、今回は新型コロナウイルスワクチンの接種についてお話しします。
ファイザーとモデルナのワクチンについて
すでにアメリカ、イギリスでは新型コロナウイルスワクチンの投与が始まっています。ワ… ▼続きを読む
新型コロナウイルスワクチンについて①
(2021.01.11更新)
新型コロナウイルスの陽性者の急増により東京では2回目の緊急事態宣言となり、世間では重苦しい雰囲気に包まれています。
当院に定期受診されている方の方にはやはり新型コロナウイルスへの感染を心配されてワク… ▼続きを読む
あけましておめでとうございます
(2021.01.04更新)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて昨年は新型コロナウイルス感染症に翻弄された1年でした。今年も年末年始にかけて「陽性患者」の増加が止まらず、入院患者を受け入れ… ▼続きを読む
父の命日
(2020.12.26更新)
今日12月26日は私の父の命日です。2年前の12月26日に食道がんのために80歳で亡くなりました。
父は1938年に栃木県で齋藤家の長男として生まれ、その後に当時の満州(大連)へ渡り、戦後小学生低学… ▼続きを読む
鈴の鳴る道
(2020.12.25更新)
クリスマスどのようにお過ごしでしょうか?
今日はクリスマスですね。皆様はどのようなクリスマスをお過ごしでしょうか?
私はクリスチャンではないので今日は教会へ行く予定はないのですが、皆様のなかには教… ▼続きを読む
冬場の高血圧に注意してください
(2020.12.13更新)
冬場は血圧があがります
12月に入りだいぶ気温も下がってきました。気温が下がると今話題?の新型コロナウイルス感染症も増えてくるようですが、それ以外の急性疾患も増えてきます。当院にも12月に入って… ▼続きを読む